2024年11月19日火曜日

感染症勉強会 2024年度:10月20日(日)

 働き方改革を意識する時代になってきましたが、
そういったなか、どうやって勉強して研鑽を積んでいくのか、難しくなってきましたね!
当院では「教える・教えられる」文化を大事にした勉強会がいくつかありますが、
そのなかの1つ、感染症勉強会が先日行われました!
 ※ こういった会を楽しく運営するための $$$ があるとちょっと余裕でるかも?

各研修医の分担は、こんな感じだったようです!

 抗菌薬総論    :今井 勇人先生 倉橋 希美花先生
 上気道炎     :紺野 佑介先生
 肺炎       :正池 悠馬先生
 感染性腸炎    :古財 拓巳先生
 肝胆道系・腹腔内 :関 美咲先生
 尿路感染     :渡辺 智也先生
 皮膚・軟部組織  :関 優太先生
 骨・筋肉     :安原 瑞樹先生
 感染性心内膜炎・髄膜炎 :下村 幸太郎先生
 PID/STI     :岩井 智哉先生
 院内感染・免疫不全:北村 孝一先生

それぞれの分野でスライド作成・アドバイス頂いた先生は
 稲葉 哲士先生 奥村 尚稔先生 松山 苑子先生
 角水 健(さとし)先生 木田 祐之朗先生 村尾 允弥先生 
と伺っています:ありがとうございました!

総合内科の 上田 頌先生 稲葉 哲士先生が当日参加してくれたようですが、
自分自身は参加できず(他施設の勉強会に招聘)…
自施設に貢献できなかったのは申し訳なく思います… 
また、症例ごとにちょっとしたフィードバックができるように関わろうと思います!

2024年度の院外講師の先生のおひとりには、「感染症」の話をしてもらおうと思うので
その事前勉強会とかでも盛り返しましょう!

今回の幹事は… 北村 孝一先生(?) お疲れさまでした!
参加・協力いただいた先生方 お疲れさまでした!

過去の感染症勉強会Blogはこちら:感染症勉強会

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

【家庭医療カンファ】特別編 花本 明子先生 うつ病診療のレクチャシリーズ:11月11日(月)

なかなかBlogに投稿できてませんが…
総合診療/新 家庭医療プログラムの専攻医・スタッフ が、
毎月の勉強会を頑張って続けてくれています!
その際に、当院のOB/OGもコメントしてくれたりしているのは本当にありがたい限り!

その流れもあって、
花本 明子先生 が 総合内科 専攻医・スタッフ に対して、レクチャをしてくれました。
 ※ 初期研修医に事前に案内しておけばヨカッタですね。すみません

で、唐突に花本 明子先生と記載しましたが…覚えておられる方はいらっしゃいますか?
当院 総合内科の元専攻医:家庭医療プログラムの卒業生 → 専門医取得の先生です!
 ※ 花本 明子先生の専門医合格のBlogは…記載してませんね…すみません。
 ※ 長谷部 仁美先生の合格Blogに歴代の先生記載あり
それで、今回のレクチャをしてくれるキッカケになったのは下記の件:花本 明子先生より
 ***** ここから *****
 世界家庭医機構(WONCA)が2013年にプライマリ・ケアの現場での大うつ病性障害(MDD)のケアの質を高めるための無料オンラインコース(MDD  minds101)日本語版を開発しました。このコースの修了者を対象として指導医が専攻医に向けてMDDのケアを教育できる能力と自信を開発できるコース Train the trainerコースを受講できます。

今回私はこの指導者養成コースを受講しました。
コースではMDDのケアや教育技法などをオンラインで学んできました。
コースの修了要件にMDDに関する講習会を計画・実施することが課題となっております。
課題がきっかけで今回のレクチャーシリーズを企画しました。
 ***** ここまで *****
で、シリーズでお話いただける記念すべき第1回でした!

既に外来診療をしている専攻医にとってはとても響く内容でした。
 = 他の専攻医やスタッフの先生方にも聴いていただけるといいかも…

どこかの一室で講義を聴く…のでもよかったのですが、
結局、一列になって、各自のテーブルから拝聴:撮影した川島も同じ列

花本 明子先生 レクチャありがとうございました!

ちなみに… 花本 明子先生は、2020年まで当院で勤務継続で、
その後も当院の書籍・論文や学会発表に関わって下さっていましたが、
2024年秋から、大江分院に復帰されています!
告知が直近になりましたが、11月21日(木)の夕方 に @大江分院 ですが、
花本 明子先生 に 家庭医療関連のレクチャ をしてもらう予定です!
ご興味のある方は是非、ご参加下さい!
花本 明子先生 ありがとうございました!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2024年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2024年11月8日金曜日

【英文誌】2024年秋 その2:英文誌:Internal Mecine:稲葉 哲士先生

暑かった夏から秋の気配があるのかどうかわからないぐらい冬に向かってますね。

北近畿(宮津)でブルーインパルスの航空ショーが夏にありましたが、
福知山市でも秋には色んなイベントがあって、街が盛り上がるといいですね!

さて、直近の訳アリ事例(Paget-Schroetter syndって知ってます?)ですが… 
稲葉 哲士先生 が短期間でPublishまでつなげてくれました!
 ※ 確か初校は第1回目のカテ直後だったような…

Satoshi Inaba, Hisatoshi Okumura, Atsushi Kawashima
Thoracic Outlet Syndrome and Thrombosis: A Case of Paget-Schroetter Syndrome Triggered by Prolonged Strap-Holding Internal Medicine
https://doi.org/10.2169/internalmedicine.4494-24

知っている人は知っていますが、
「既知のvTOS」がある福知山在住の人が「つり革を長時間持たざるを得ない環境」に、
稀なことだと思いませんか?

個人的には「脈止めネタ」を持ってますが、
そろそろ封印した方がいいのかもしれませんね…
 ※ もう1つ、Image論文ネタがあるので、そちらも頑張らないと…
稲葉 哲士先生 + 奥村 尚稔先生 ありがとうございました!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2024年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2024年10月24日木曜日

【英文誌】2024年秋:英文誌:JGFM:辻 尚朗先生+奥村 尚稔先生

ちょっと残念なニュースもあったのですが、先日の嬉しいニュースより。

以前、当院で初期研修を修了した辻 尚朗先生+奥村 尚稔先生で、
コロナ禍での貴重なCase ReportがJGFM(JPCAの英文誌:IF 1.8)に掲載!

Tsuji N, Okumura H, Inaba S, Kaneko A, Kawashima A
Refeeding syndrome and vitamin B1deficiency in a young man 
with normal body mass indexfollowing starvation in the COVID-19 era. 
J Gen Fam Med.2024;00:1–3. https://doi.org/10.1002/jgf2.729

この事例は下記の 金子 明央先生 に 地方会で発表
 → PCLS で 奥村 尚稔先生にブラッシュアップしてもらった経緯があります!
上記を経ての執筆化です。


現時点であと1つAcceptされているのがあります
 + 稲葉 哲士先生の前任地での執筆も掲載予定

辻 尚朗先生 + 奥村 尚稔先生 ありがとうございました!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2024年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2024年10月17日木曜日

【川島講演】がん検診:第21回秋季生涯教育セミナー@大阪:09月15-16日

今日のNHKの番組で、「がん検診」の話題が流れていたので、急いで便乗Blog更新。

がん検診についての話ができるかどうか、は臨床医にとって重要な「スキル」ですが
案外教わることもなく、実践できていない医療者も多いのかなと感じています。
ただ、自分自身や自分の大事な人に、降りかかる問題ではありますよね…

総合内科をローテートする研修医・専攻医の習得目標の1つに、
「がん検診についての自分なりの信念を持つコト」があり、啓発はしています。
 ※ 研修修了生の皆さん、どうですか?

さて、そのがん検診ネタをWS形式で初めて実践してみました。

がん検診 ~説明はできていますか? 自分の信念はありますか?~

HPからコピペしたら、カッコよかったので残しておきますが、下記です。

ファシリテーターとして川島+スタッフ・専攻医のメンバーで登録しましたが、
当日は川島がオンサイト@大阪で運営を行いました。
【抄録】
 がん検診の説明は重要なスキルですが、案外教えられないまま日常の診療をしていませんか? 説明から目を背けてませんか? がん検診の説明 100%を目指すのが自分の信念の1つでもあり、ACPの前段階、ALP:Advance Life Planningにもつながると感じています。
 がん検診に対する自分の信念を持つことは重要で、当科では研修修了時の1項目に設定しています。当院で使用しているパンフレットを用いながら、皆でGW方式で議論していきます

がん検診ネタですが、過去に京都府医師会で医師向けに、
またオンラインで顔が見えませんでしたが、一般の方向けに講演をした経験はあります。

150分の長い時間があるなかで、試行錯誤的にやってみましたが、
(甘い自己評価ですが)それなりに意義のあるWSになったかと思います。
 ※ そういえば事後配布資料の段取り…忘れてますね

今回のNHKの放送でも抜けのある情報がそれなりに…(時間がなかった…ことにしましょう) 
自治体発信のパンフレットも同様で、
その抜けを補ってるのが当科で使用しているパンフレットかと思います。
高齢者診療…というより、日常診療で本当に重要な「スキル」なので、
ぜひ、皆さんもこれを機に、考えることをしてもらうといいかなと思います。
上記は、川島が色んな講演で使用するスライドの抜粋です。意図はわかりますか?
今回の関連タイトルは、「 JPCA 川島講演 」です。

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2024年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2024年10月7日月曜日

【川島講演】入退院支援看護師養成研修@オンライン

Blogの更新が2ヵ月以上空いていました。
個人的にちょっと余裕がなく(院内/院外業務+α/β/γ…ってこんな記載はないですね)、
Blog記事も書きかけで下書き保存状態のものも複数ありで 
順次、追いついていこうと思います。
机の上の書類整理も含めて、何かしら処理していかなければいけなので、自分事を幾つか。

今回、公益社団法人 京都府看護協会から「入退院支援看護師養成研修」の講師について
打診をいただき、90分のオンライン講義の機会を頂きました!
内容としては、
「入退院支援の基礎知識となる地域医療を支える基幹病院と看護職の役割について」で
普段から話をしている内容をお伝えさせてもらいました。
川島の講演は事前オンデマンド配信(導入部)のようですが、
今後の研修につながる内容と感じてもらえたら嬉しいなと思います。
早速、40名の受講生(京都府下の複数病院の看護師さん)からの
感想(リフレクションシート)を頂き、反響があるなぁと感じました。
 ※ 講師からの設定質問としては下記の2つ:皆さんどうでしょうか?
「病院を含めたケア移行での問題点は整理できましたか? 
どういった患者さんが問題になりやすいか、想像できますか?」
「医師に『主治医・かかりつけ医』について問題提起できそうですか?
どういった情報を提供しようと思いますか?」

当院 総合内科の研修中の獲得目標の1つでもある下記も紹介
他、参考になる資料もいくつか、紹介させて頂きました。

JPCA HP 【シリーズ二人主治医制①】 二人主治医制〜入門編〜 ほか
よりよいケア移行のためのWebサイト 診療情報提供書作成ガイド 
在宅医療やってみませんか?〜病院医師のための訪問診療マニュアル〜
  → PDFはこちら
  
実は、こういった話は、医師向けにもさせてもらっていて(@日本内科学会学術総会)、
先日、学会誌にも掲載されたので、またBlogにUpしようと思います。

当院・当地域の入退院支援も円滑に進むといいですね!
 ※ 看護師さんの力+医師の協力は必須だと思います。
今回の関連タイトルは、「 川島講演 」です。

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2024年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2024年7月23日火曜日

令和6年度 臨床研修屋根瓦塾KYOTO:07月13日(土)

京都府医師会関連 の 初期研修医教育 に関することにも関わってくれています。
先日のオリエンテーションに続いての企画。

臨床研修屋根瓦塾KYOTO のことはこういった形でも取り上げられているのですね。
令和6年度シンポジウム 未来ビジョン若手医師の挑戦|日本医師会 (med.or.jp)
 ※ 元々は2013年から動き出したのだろうと思います
  研修医のための研修と交流会:01月26日(土)

さて、今回も 稲葉 哲士先生 が中心的に動いておられたと伺っています!
スタッフ集めも苦労はしているようですが、すごく貢献してくれていますね!
OB/OGから
 篠原 鷹之先生 辻 尚朗先生 由良 典子先生 が参加 
当院 専攻医の
 木田 祐之朗先生 上田 頌先生 も参加
資料作成など大変だったと思いますが、お疲れさまでした!

研修医としての参加は
 北村 孝一先生 紺野 佑介先生 関 美咲先生
多くのコトを学べましたか?
参加された皆さま お疲れさまでした!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2024年7月18日木曜日

家庭医療カンファ 2024 第4回:07月17日(水)

Blog更新、色々と考えると長くなるので、パッとやっちゃいます! 

毎月第3水曜 1800~ ココのところはオンラインで開催している
新 家庭医療専門医プログラムでのポートフォリオ作成の支援のカンファレンス
 ※ JPCAでも色んな支援を考えているなか、作成・発表の機会として頑張っています!

【今回の発表】上田 頌先生

【今日のエントリー項目(のルーブリック)統合されたケア

【院外からの参加の方】
 和田 幹生先生 大西 規史先生 長谷部 仁美先生 花本 明子先生 
(写真挿入予定…と思いましたが、撮り損ねました:オンラインは難しいですね)
参加された皆さま、お疲れさまでした!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2024年7月10日水曜日

【英文誌】2024年夏:英文誌:Cureus:奥村 尚稔先生

2024年度に奥村 尚稔先生が戻ってきて、執筆関係がまた熱くなってきました!
本当にスゴイですね…
で、今回のAccept は Cureus:初めて投稿するところでしたが、独特でしたね。

さて、今回の共著者には、別医療機関(獨協医科大学)の
志水 太郎先生にもご指導頂きました:ありがとうございました!

Okumura H, Inaba S, Kawashima A, Taro Shimizu.

過去の英文誌:一覧 17本(1st Authorが当院)+1本
リンクの修正も含めてやらないといけませんが… 過去Blogで勘弁!
奥村 尚稔先生 + 稲葉 哲士先生 ありがとうございました!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2024年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

第17回 市立福知山市民病院 ICLS院内コース:07月07日(日)

第17回…の院内コースが、七夕の日に開催されました。
 ※ そういえば… 第16回はどうしたんだろう?

今回は、初期研修医 3名(1年目 3人)
 (北村 孝一先生 関 美咲先生 渡辺 智也先生:1年生) 
+看護師さん 6名 + 福知山消防さん 1
+理学療法士さん 1名+介護士さん 1名が参加者でした。
インスト・タスクは、院内から11名
岡垣 志歩先生は初インストで安原 瑞樹先生がタスクで参加!)
    福知山の救急隊・OB/OGの看護師さんの計 4名が応援に来てくれました!
 ※ いつもありがとうございます! 

今回も CD は 深田 良一先生 が務めて下さいました!
コース運営に関わられた皆さま、お疲れさまでした!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp