コロナ禍でオンサイトでの集まりはあんまりなかった…と思いますが、
毎年行われる京都府医師会主催のオリエンテーション。
今回は、なんと 約200人 の初期研修医が集まっていました!
🌸桜🌸がそろそろいい時期ですよね。
過去にも色んな形式のオリエンテーションが行われましたが、今回は…
WSとしては、アイスブレーク → とにかく話をする感じで、
著名な先生の講演(英語)でメンターシップ(メンティ)に関してのお話しもありました。
※ 厳密な メンター/メンティ の確立は難しいのですが…
当院では、まず1年目と2年目の接点を持つようにしています
講演のなかで「虐待」の講演もあり…
これが、単位申請につながるとも言われてました:コレは大きいかも。
※ ちなみに当院では小児科の先生が「虐待」のセッションを開催してくれるので
これも是非、参加してくださいね!
最後はアルコールありの懇親会あり
この場も仲間内…ではなく、
各グループで色んな施設からの研修医が交流できたのではないかと思います。
今回は、京都府医師会の研修サポート委員会の
当院代表の 西山 大地先生 も参加してくれました。
【過去のBlog】
2022年度? 2021年度? 2020年度?
今回の関連タイトルは「 オリエンテーション 京都府医師会 」です
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2025年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp