2019年4月25日木曜日

BBQ大会 2019年春:04月13日(土)

もう1つ、(4月の)週末ネタ。
GW前半の天気は少し心配ですよね。BBQを楽しみにしている方もおられるかも・・・ですね。 
もう桜も葉桜になってきていますが、先々週は満開!
 
そういったなか、総合内科の新歓を兼ねたBBQ大会を、大呂ガーデンテラス で行いました。 
 ※ 数年前もここでBBQしました(過去Blog参照)が、現在は企業が運営していて・・・
ほぼ手ぶらなのに、とっても豪華!



スタッフもいくつか持ち込んでくれて・・・
長谷部 仁美先生+和田 幹生先生による茹でソーセージ!(チーズも持ち込みました)
写真はありませんが・・・
 奥村 能城先生持参の猪ロース+缶詰セット!
 和田 恭宏先生Choiceの焼き芋も美味しくできました!
 安原 大生先生のBBQセンス!:
何でビールまとめて (同じ銘柄) 買わないんだろう?って・・・ :BBQアルアル なんですね
あと、爽やかなBGMもなぜか流れていて・・・:スピーカー持ち込み!  世代を感じます!
北村 友一先生も、えっ、ここお店?という雰囲気で焼いてくれていました!
 大江分院→本院の地域連携室に来られた黒田 豊さんも参加+資器材をお借りました!

今年度から総合診療プログラムに参加の 秦 莢華先生(+和田 恭宏先生)も
 総合内科が最初のローテート先になる 市田 淳先生 と 佐々木 誠先生 も参加!

逆光が残念な写真になっちゃいましたが、なかなかいい雰囲気というのが伝わりますかね?
体調不良で参加できなかった方もいたのですが、
全体のまとめをしてくれた 小田 雅之先生 には感謝です!:ビールも我慢・・・ですみません

今年度も皆で頑張りましょう!:次年度も (今年度も?) またやりましょう!

興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「 BBQ 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月24日水曜日

棚田 2019 Season 3:04月06日(土)

10連休までもう少し・・・ですね。
医療の現場では大変なことが起こりそう・・・ですが、
日当直・Oncall体制など、各診療科で整えて、乗り越えたいですよね!
4月にはいって、毎週末、バタバタと行事があります(要Blog Upが3つ)が、
第1週とGWにも関わるコト・・・は? 棚田 season 3 です!
Season 3 の 第2回目は 当院に今年度からスタッフで来てくれた 安原 大生先生(ご夫妻)も
参加してくれました!(専攻医の先生も参加検討くれたのですが・・・断念)
安原先生ご夫妻に促されて、かわしまも写真参加
(かわしまの息子 撮影)
4月第1週は初期研修医 1年生がOLT+2年目はバックアップで大変週間真っ最中でしたが、
また、機会があれば、お気軽に是非参加を!

Season 3にして、はじめて年間計画を掲示します(アシスタントさん、ありがとうございます)
 ★ 田植え用語は、過去のBlogをみればわかる・・・かも

2019年4月27日(土):土練、畦付け
      ※ 日本内科学会@名古屋があるので、川島は不参加・・・すみません        
     5月3日(金・祝):代掻き、肥料散布、草刈り
     5月6日(月・祝):田植え(コシヒカリ)
      ※ GW10連休で、当番ではなくて余裕があって福知山におられる方は
参加を是非ご検討・・・下さい。
5月12日(日):除草剤散布 (田植え体験イベントもあり)
     5月26日(日):水田全体の草刈り   
     6月16日(日):電気柵下草刈り
      ※ この日に可能なら 毛原公民館 での Pizza Party  をやるコトも検討中?  
     7月13日(土):電気柵下草刈り
     7月28日(日):水田全体の草刈り 
     8月18日(日):水田全体の草刈り、水切り  
     9月7日(土):稲刈り
      ※ この日は院外講師 坂本 壮先生 来福とかぶります・・・:午前
     9月8日(日):稲刈り(予備日)、籾摺り
     9月14日(土):籾摺り、玄米持ち帰り
     9月15日(日):稲刈り体験会
     10月14日(月祝):草刈り
 
興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「 棚田 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月20日土曜日

【総合内科 担当症例数】 2009年04月~2019年03月

毎年のまとめになるので、今年も掲載です
まだ、日本の「総合内科」のあり方は様々なので、
当院のイメージをもってもらうといいかなと思います。
 ※ 近日中に 【担当症例】 も更新しますので、参考になると思います

2018年4月~2019年3月:846名 / 7.5人 
 スタッフ:5.4名 ⇒ 575名 / 5.4人 (70,78,91,136,149,48:4ヵ月勤務
 専攻医:3年目1+0.5×2名(04月〜09月と10月〜03月) 153, 64, 55
  +DM内科より1ヶ月間サポート 2 ⇒ 274名 / 2.1人
 ★ 結核病棟入院:7名 :年次推移は文尾にあります

昨年との比較で実感する担当者数は↓でしたが、結果的にはほぼ同数でした。
なぜ、実感数↓かというと、
 ◆ 脳外科フル稼働にてSAH・脳出血(+脳梗塞)の担当が↓になったコト と
 ◆ 内科重症症例を、(こちらが知らないうちに) 救急 や 他の診療科 が診てくれていたコト と
 ◆ 救急からの入院がやや↓傾向にあったコト(これは直接総合内科とは関係ない要因と思います)
あると思います。
ただ、スタッフは、チームリーダー+院外(在宅ケアチーム・大江分院)を担当しながら、
なので大変だったと思います。
専攻医は、プログラムの関係もあって・・・でしたが、
総合内科プログラム専攻医(中村 隆久先生)に助けてもらって、とてもありがたかったです。
 
また以前もまとめましたが、こういった統計も掲載していこうと思います。  
 2018年度:内科系 総入院数:3,994 → 21.2% が 総合内科入院 (7.5名) 
 もし、総合内科がなければ、
領域別専門医の先生方 (16.5名) の担当患者数が+51.2人/年↑
 
以下は、昨年までのDataです:ご参考になりますでしょうか?
 
2017年4月~2018年3月:835名 / 6.9人 
 スタッフ:6名 ⇒ 719名 / 6人 (75,113,112,134,145,140)
 専攻医:3年目1名(07月〜03月の9ヵ月間) 102
  +DM内科より2ヶ月間サポート          14 ⇒ 116名 / 2人
2016年4月~2017年3月:1,103名 / 9人 
 スタッフ:6名 ⇒ 601名 / 6人 (34,57,80,99,159,172)
 専攻医:8年目1名 4年目1名 3年目1名 ⇒ 502名 / 3人 (137,176,189)
  2015年度の集計:他科ローテートが複数あったので統計を取ることを現時点で断念
2014年4月~2015年3月:1,241名 / 13.5人 +1名:妊娠出産関連で ほぼ病棟Free
 スタッフ:5名(+救命救急センター 1名) ⇒ 127名 / 6人 (5,9,10,30,31,42)
 専攻医:5年目2名 4年目2名 3年目3名 ⇒ 1,114名 / 7人 
(44,58,134,173,174,176,293):他科ローテートあり【註】
  ※ 消化器内科主体で総合内科チームの3年目:1名在籍(4~9月):62名

【註】2014年度は内科救急に2ヶ月単位×6人出向
:整形外科プロジェクトも2015年度に向けて開始しています。
2013年4月~2014年3月:1,307名 / 12人
 スタッフ:3名(+救命救急センター 1名) ⇒ 130名 / 4人 (11,31,34,62)
 専攻医:6年目1名 4年目5名 3年目2名 ⇒ 1,169名 / 8人
(117,119,119,138,154,160,169,193):他科ローテートあり
  ※ 専攻医 短期研修:1名在籍(6~7月)
2012年4月〜2013年3月: 1,316名 / 11.5人
 スタッフ:5名+非常勤スタッフ 1名(入院担当なし) ⇒ 328名 / 5人 (28,50,66,72,112)
 専攻医:4年目1名 3年目4名 ⇒ 782名 / 5人 (116,122,175,178,191):他科ローテートあり
  +12月まで消化器内科主体で総合内科チームの3年目 ⇒ 48名(総合内科担当分のみ)
   +8月からの短期研修 127名 +12月から総合内科 加入 31名
2011年4月〜2012年3月: 1,196名 / 8人
 スタッフ:4名 ⇒ 565名 / 4人 (102,133,140,199)
 専攻医:3年目4名 ⇒ 631名 / 4人 (116,144,180,191)
 
2010年4月〜2011年3月: 1,230名 / 7人
 スタッフ:5名 ⇒ 642名 / 5人 (38,100,156,160,188)
 専攻医:4年目1名 3年目1名 ⇒ 380名 / 2人 (177,203)
  +消化器内科主体で総合内科チームの3年目 1名 ⇒ 208名 / 1人

2009年4月〜2010年3月: 1,368名 / 7.5人
 スタッフ:3名(秋から+1名) ⇒ 465名 / 3.5人(15,171,194,88)
 専攻医:専攻医扱いの7年目1名 4年目1名 3年目1名 ⇒ 538名 / 3人(165,174,199)
  +消化器内科主体で総合内科チームの5年目 1名+4年目 1名 ⇒ 362名 / 2人(179,183)
★ 総合内科では チーム制で入院担当 をしており、
チームリーダーは相対的に受持ち数が少なくなります。 
また、結核病棟対応は
13 ⇒ 12 ⇒ 10 ⇒ 08 ⇒ 14 ⇒ 7 (2014年)
⇒ 11(2016年)⇒ 7(2017年)⇒ 7(2018年)/ 年 という推移
 ※ 2019年度は呼吸器内科が設立されたので、対応が変わってくるか と思います
 
(総合内科として)ICU対応の数はまだ抽出できていません:年間10~20例?
 → 2018年度は・・・なんと ゼロ?
スタッフ・専攻医として、勤務する際の参考になりますでしょうか?
今回の関連タイトルは、「 総合内科の紹介 」です。
       興味があれば下記をクリックして下さい。
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

新 内科勉強会 2018:総合内科 担当 No.4:ワクチン 石田 正高先生:3月4日(月)

新年度になってからのBlog更新はOLTネタ(+棚田)のみですね・・・
年度末に下書きしていて、あとは写真・・・と思いつつ、写真を撮り損ねていたものを1つ・・・

(おそらく3月最終週に記載)
年度の終わりはバタバタしていますね。
今週の月曜日も内科勉強会はお流れ:初期研修医対象の複数の勉強会も結局流れました・・・

その内科勉強会の今年度最後はICTでも活躍してくれている石田 正高先生のワクチンの講義
当院の近年のワクチン接種数やインフルエンザ(ビジネス?)の話題も提供してくれました!

(写真予定):忘れました・・・ゴメンなさい


ワクチン関係で前に進めたいコトが現在も (少なくとも) 3つあります。
肺炎球菌ワクチン関係(PCV 13)、風疹(検査も含めて)、帯状疱疹(入荷の目途が立てば)

ワクチンは総合診療・内科的なかかりつけ医にとって、重要なPracticeの1つなので、
得意分野の1つになって、多くの医療者に啓発できるといいなと思っています。
 
個人的には、来月行われる勉強会でもワクチンの話題を提供する予定です。
※ まだ参加枠があるようなので、興味のある方は是非ご参加を!(主催者から宣伝依頼)

The 4th International General Medicine Festival ”IGMF2019 in NARA”
下記はサイトからもみれますので、少し小さめに表示:https://npgmcicu.wixsite.com/npgmc-icu/blank-5
 
本コースは今年で4回目の総合診療ジャンルの一大フェスティバルです。
今年は、近畿地方で初めて日本の古都である奈良で行います。
 日本を代表する救急総合診療分野の超有名指導者である福井大学総合診療部教授の林寛之先生、カナダのブリティッシュコロンビア大学小児科教授Ran D.Goldman先生、そして国際基準の医療を日本の集中治療や総合診療の分野に垣根なく広く教育活動をされている聖マリアンナ大学救急医学講座教授の藤谷茂樹先生、3人の偉大な教授がカナダより輸入して始まった日本オリジナルの総合診療セミナーです。
 各講師陣は、小児救急、家庭医療、総合内科、救急診療、集中治療の5つの分野から著名なエキスパートが集まり毎年アップデートされたトピックテーマを扱う講演とハンズオンを中心に、国際基準を意識したコースデザインとなっております。インターナショナルな総合診療を目指す、毎年多くの受講生で御礼満員の開催となっております。総合病院で勤務する医師だけではなく、開業医、在宅医療など様々なジャンルのリピーター受講生もたくさん来ていただいております。

新内科勉強会は2019年度も継続です!:また誰か引き継いで下さいね!

興味があれば下記をクリックして下さい

今回の関連タイトルは、「 院内勉強会 」 「 総合内科 」「 新 内科勉強会 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月19日金曜日

【OLT 2019】 ERラリー 座学版 ①・②:04月16日・18日

オリエンテーションは1年生が急激に成長していく過程をみるコトができるかも・・・ですが、
新2年生が、一気にお兄ちゃん・お姉ちゃんになったトコをみる機会でもありますね。

第3週目のOLTは2年目の先生が、ERラリー 座学版 で頑張ってくれました!
 
16日:
 CAP:                    長谷部 匡毅先生
 STEMI:                河合 紘平先生
 アナフィラキシー:品川 夏子先生
18日:
 t-PAモード :         阪本 直人先生
 feat.  脳外科 大和田 敬先生 小川 隆弘先生:ご出席ありがとうございました!
徐脈 / ペーシング: 小原 知也先生
 
下記は院内のコミュニケート(院内メール)からの抜粋
こういった準備をするコトは本当にいいことかなと思います。
***** ここから *****
 当院の救急では緊急性の高い疾患、迅速な対応が求められる疾患について一定の共通認識を持って動けるように疾患単位で動き方をまとめた「ラミネート」が存在します。カルテの院内ポータルサイトからご覧になれます。
 
 その中でも、特にトレーニングしておくべきものとして、
「CPA・STEMI・アナフィラキシー・t-PAモード・徐脈/ペーシング」
を毎年この時期にラミネートを参考にしながら症例を用いて動き方の確認をしております。
(=4/20(土)”ERラリー本番”)
 
 さらに新たな試みとして、ERラリー本番をより充実したものにするために、座学の勉強会(=ERラリー 座学版)を開催することに致しました。基本的に研修医2年目から1年目に講義をする形式となっております。 
***** ここまで *****  
 
監修の 救命救急センター 北川 昌洋先生・奥村 能城先生
講師を務めた2年目研修医の皆さん!
お疲れさまでした!

土曜日も頑張って下さいね!
 
興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「 OLT 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月16日火曜日

【OLT 2019】 新研修医 総合オリエンテーション@二条:04月06日(土)

4月も折り返しにはいり、OLTも3週間目に突入しています!
第1週は 既定路線のOLT → 第2週は 夕方の時間に研修医に知っていて欲しいこと
 → そして 第3週は、ERを意識したOLT(これは新規採用医師にも重要!)が行われています。

さて、第1週目の週末は、毎年お決まりの京都府医師会主催の総合OLT@二条 があります。

今回、どんなことが行われていたのか・・・は、実はわかっていませんが、
会場には当院のスタッフ(小児外科の 深田 良一先生)もおられました。

先月行われた研修医発表会でも、その年度のOLTの集合写真が引用されていましたね!

これからも頑張りましょうね!

興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「  OLT  京都府医師会 初期研修 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月12日金曜日

【OLT 2019】 看護実習:04月04日(木)

OLTも第2週目にはいっていますし、既に診療科配属も始まっています!
第2週目にはちょっとした情報共有・勉強会も実践中ですが、 まだ若者の顔つきは元気です!
病棟でもFreshな看護師さんも勤務されていますね: ユニフォーム が決まったのでしょうか?
 
さて、2年前までは日勤→深夜で行っていた「 看護実習 」ですが、
昨年からは 日勤のみで行っています。 
 
どういったことを意識して実習するかも 事前に共有はしましたが、
看護師さんの大変さは認識できましたか?
 
 さて、可能なら実習病棟先で写真を・・・と依頼しましたが、今年度の写真は1枚のみでした!
 
4南病棟の皆さま、ありがとうございました! 

ご協力いただきました 看護部の皆さま、各病棟の皆さま、ありがとうございました!
 
興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「 OLT、初期研修 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月4日木曜日

棚田 2019:Season 3 開始:03月16日(土)→次回は04月06日(土)

2019年度が始まりましたが、ありがたいコトに穏やかな船出です。
個人的には当院での 12シーズン目。
『 実るほど頭を垂れる稲穂かな 』 の気持ち・・・というとオコガマシイですね。
まだまだこれからも頑張らないといけないと思います。
さて、稲穂から連想されるもの・・・って無理がありますかね。
今年で 3シーズン目 を迎える棚田イベントが始まっています。
今シーズンの参加者がいなかったら・・・ 辞めようかな?と弱気になっています。

でも今年は、草刈りの出番のときに、『 ピザ窯焼き大会 』 をして、
棚田見学に来てもらおうか?とも画策していますので、盛り上げていけるといいですね。
※ 院内職員さんで興味のある方がおられたら、お気軽に声をかけて下さいね。

さて、第1回目のミーティングでは、初めてちょっとした講義がありました。
ヘェ・・・って感じです:基本的なコトかもしれませんが・・・
第1回目はちょっと天気が悪かったですが、何とか作業ができました。水抜き系の仕事?

次回の作業日は、実は04月06日(土)
1年目初期研修医は京都府医師会OLT+2年目は激動の2週間で参加は厳しいですよね。
最大のイベントの田植えは過酷な10連休の最中なので、なかなか難しいかもしれませんが、
少しでも楽しいイベントになるコトを願っています!
毛原の棚田はこちら:https://www.keharanotanada.com/
ちなみに毛原のプロモーション映像はこちら
昨年は、TVでも映っていましたね!:http://osumituki.com/event/112733.html

次回の作業内容は、おそらく 【荒起し(あらおこし)】:過去のBlogも見て下さいね!

興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「 棚田 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月2日火曜日

【OLT 2019】 採血実習:04月01日(月)

2018年度ネタもそれなりに残しているのですが・・・ 2019年度がイヨイヨ始まりましたね!
当院の初期研修対象のOLT(オリエンテーション)も、
2018年度からMinor Changeをしていますが、採血実習は初日にあります!

当院的には、研修医にとって最初の重要な手技のサポートとして、
事前配布資料+採血実習を行っています。
で、写真撮影依頼をしたのが、上記:アレ、3名のみ・・・で集合写真なし?
だったので、翌日のOLTで集合写真を撮らしてもらいました!
今年の1年生は 管理型 5名たすき掛け 2名7名 です!

【管理型】
 市田 淳先生   梅田 浩市先生   佐々木 誠先生
 小山 理加先生    齋藤 智起先生 

【たすき掛け型】
 川尻 隆治先生   前倉 知佳先生

そういえば、2018年度の写真がありませんね・・・:すみません。
まだ、本当に始まったバカリですが、頑張っていきましょう!

興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「OLT 」です
 
  ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、

担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2019年4月1日月曜日

2018年度 研修修了式:03月26日(水)

先月までは、医療者関連のSNSでも、各医療機関の研修修了式の様子が流れていますね。
 ※ 総合内科が関わっている家庭医療プログラムの修了式の様子も流れていましたが、
今年度の当プログラムはどうしたものか・・・

さて、今年は最終週の火曜日だったので、本当にもう最後だなぁ・・・という感じでした。
今日のタイミングでいうのもどうかと思いますが、平成最後 研修修了式!
今年度は 1年目研修医:たすき掛け が 3名
2年目研修医:管理型 が + たすき掛け が でした。
 【たすきがけ:1年目】
  木田 春香先生 藤田 尚江先生 天野 佑美先生(Flu罹患で・・・残念) 
 【たすきがけ:2年目】
  井上 祐先生
 【管理型:2年目】
  大森 浩一郎先生 加来 奈津子先生
 【管理型:2年目:2019年度は当院勤務継続】:8年連続で 当院で専攻医にあがる研修医がいます
  小城 正大先生 澤田 凌先生 二村 俊先生 (井上 祐先生も次年度当院勤務!)
当院に4名残ってくれるコトは心強いですね!
院外に出られるお2人も、新天地で頑張って下さい!
2年間(+たすき掛けの1年間)、お疲れさまでした!

今回の関連タイトルは、「研修修了式、初期研修」です。
興味があれば下記をクリックして下さい

 ***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp