2020年6月18日木曜日

【執筆関係】 2020年 春:商業誌系

ここのところ、執筆関係の更新が滞っていたのですが、2019年秋→2020年春にかけても
それなりの執筆が継続されています!
 ちなみに特別編が2つ挟まっていました!
  風疹関係:http://fukugim.blogspot.com/2019/11/2019_27.html
  身体診察関係:http://fukugim.blogspot.com/2020/04/g-202002.html

 ※ 総合内科での研修(専攻医以上)では執筆の機会を是非持ってもらおうと思います

さて、今回のものは・・・8冊?(前回、写真取り損ねたのを1つ追加)
ど真ん中からいくと・・・

和田幹生。監修 佐藤健太・宇井睦人、編集 森川暢・松本真一
病院で行う訪問診療はこんなに凄い 病院家庭医 南山堂 p.216-221 2020.4.20

病院総合医関係の書籍は、自分たちもまとめましたが、
こういった書籍が増えてきて、皆の眼に留まるようになるとイイですね!

以前の2つの執筆も在宅医療チーム関係ですね!
 川島篤志 地域完結型医療への転換を支える地方都市・急性期病院の実績と展望
0-100(ゼロヒャク 在宅新療) 2(10) 901-906 2017.10
 片岡 祐、柳 彩千(介護福祉士)、和田 幹生。
  在宅ケアチームの創設と役割~地域基幹病院が在宅医療に取り組む意義~ 
病院羅針盤 7(83) 005-010 2016.6.15

中村隆久、川島篤志 海外渡航歴があり、改善が悪い咽頭痛と悪寒戦慄を訴えた44歳男性
診断と治療 107(10) p.1283-1286 2019.10
掲載が遅れたのは・・・中村 隆久先生が福知山に戻ってくるのを待っていた・・・
訳ではありませんが、ちょうどそのタイミングになりました。
この症例は、小田 雅之先生・北村 友一先生が発表してくれたものが、Baseです!
 過去のBlog:http://fukugim.blogspot.com/2018/12/1222.html

川島篤志 腹部のアセスメント 看護が見える vol.3 p.170-203 2019.12.17
和田幹生、川島篤志 監訳 須藤博 藤田芳郎 徳田安春 岩田健太郎
バイタルサイン
サイパラ 身体診察のアートとサイエンス 医学書院 p.156-193 2019.10.15
この2つは更新系ですね!

和田恭宏、川島篤志 胃もたれ,飲み込んだときの違和感がある75歳男性 
medicina 57(3) p.499-500 2020.3.10
長谷部仁美、川島篤志 何か様子がおかしい54歳女性 
medicina 57(3) p.551-552 2020.3.10
1つ目は新ネタで、2つ目の症例は、京都GIM症例からです
 過去のBlog:http://fukugim.blogspot.com/2017/02/gim.html

最近、行ってない=Outputもしていない・・・ので、頑張らないといけませんね。

最後は、現在も進行中の破傷風関連を話題にしたもの
:安原 大生先生が頑張ってくれています!

安原大生、川島篤志。前田圭介、室谷健太 編書
Evidence-Based Medicine と実臨床:経験のない症例への対応 
臨床研究 アウトプット術 中外医学社 p.334-343 2020.2.25

更に・・・
商業誌は川島が眼を通して、
興味深い項目を他のメンバーに共有することを意識してもらうようにするのですが、
2019・2020年度は安原 大生先生にその役割を担ってもらっています。
そのなかで、『 思い出のポートフォリオを紹介します 』という連載があるのですが、
先日、サラッとみて、安原 大生先生に回したのですが・・・
その執筆者が何とっ!安原 大生先生でした:福井大学というところまでは見たのですが・・・
安原大生、井階友貴 
生涯学習~自分の取り組みを言語化することへの挑戦と周囲のサポートの重要性~ 
Gノート 7(4) p.678-682 2020.6.1
折角なので、その執筆から一文を引用すると・・・
「2020年度から専攻医を卒業し、指導する立場となりますので
後輩の言語化を助けられる先輩となれるよう努力を重ねたいと思います」
とありました!
実際、ポートフォリオに向けての勉強会をサポートしてくれていますし、
ポートフォリオを書き始める方々へ 〜福知山市民病院家庭医・総合診療医の先輩より〜 
という、作成手順書もつくってくれたりしています!:ありがとう‼

随分前に執筆した・・・のに、まだ刊行されていないものや
(個人的に〆切で)ご迷惑かけたものがそれなりにあるので、また秋ぐらいに更新

また執筆依頼があれば、皆さんで頑張りましょう!

興味があれば下記をクリックして下さい
今回の関連タイトルは、「 執筆関係 」です

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
初期研修 オンライン病院説明会の開催決定!
総合診療 オンライン説明会は・・・7月〇日に予定!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿