2011年12月6日火曜日

【院外講師】 市立堺病院 西田 幸司先生!

一番手前の真ん中が 西田 幸司先生! あいかわらずスゴイです!
思い出しての勉強会ネタです。

11月23日(祝)の勤労感謝の日に、しかも福知山マラソンのある日に、部屋を暗くして、胸部CTの勉強会をしていました!(ちなみに福知山マラソンに参加している当院のスタッフは数多く・・・です: 川島も1回走りましたが・・・もう走りません )。

この勉強会は、今年で3回目。繰り返して聴く人もいますが、毎年同じ構成で・・・

◆ びまん性肺疾患 ~二次小葉を中心とした考え方~ の講義をしてもらったあと、

◆ ヒタスラ自症例の呈示:読影 をしてもらいました!

二次小葉の考え方は”基本”であり、納得行くまで教えてもらいました
                (無理やり研修医に質問させていた感も拭えませんが・・・)。
スライドの1枚目に”2010年1月15日 福知山市民病院”とあったのはご愛嬌で(気づいていた人はいるかな?)、ちゃんとVer↑されていました。
症例の呈示は当院からのみで、簡単なプレゼンのあと、電子カルテで画像を見ていきました。
時間が足らずに全部は出し切れなかったですが、特徴的ないろんなパターンを勉強し、共有しました。それぞれのIDも控えられているので、ちょっとした画像ライブラリをつくることも可能・・・ではありますが、誰がまとめるのか・・・つい、持ち越しにしています( やはり川島がしないとダメかもしれませんね )。

お昼は、新たな福知山名物の発掘として、近くの「あじくら」さんの 蔵かつサンド を買ってきました!
ちょっと反射しちゃってますね・・・ すみません

お客さん用+αで10個買ってきたのですが・・・ 1人1個では多すぎで、お客さん優先ではありましたが、なし崩し的にみんなで食べました(お金をサポートしてくれた皆さん、ありがとう!)。
実際は、2個を3人ぐらい、がちょうどイイかもしれませんね。
とても軟らかいカツとこだわりのバンズ(フォカッチャ)のコラボがとても美味しい、
                               今後の院外講師さんのランチ候補です。

 西田先生は、市立堺病院から呼吸器内科の後輩である三宅先生 (結婚おめでとう!) と後期研修医の佐々木先生(堺時代、微妙に絡んでいます)と、初期研修医の服部先生(昨年、当院の総合内科に学生実習で来られていたいました!)も連れてきてくれていました。
 車できたら、福知山マラソンの影響があるかなぁ・・・と思っていたら、帰りにシッカリ飲んで帰りたいとのことで、電車で来られていました。
 夕方は早めに切り上げて、鳥名子がオープンする17時キッカリから、大阪行きの電車に間に合う時間まで、鴨鍋を楽しんでもらいました (院外講師なのに後輩の分をシッカリ払う西田先生、やはり大阪人のお金のつながりは・・・ってウソです。全部こちらでもてなくてすみません) 。

 今回も当院の技師さんや近隣施設の先生、また来年から福知山に来る医学生、当院の見学に来られた研修医の先生も一緒になって勉強しました! 皆さん、お疲れさまでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿