2018年8月23日木曜日

棚田 2018:終盤戦

だんだん、秋の気配も感じられるようになってきましたね!
収穫の秋に向け、稲穂も実ってきつつありますね。
今年度はなかなか参加が難しかった(+行ける日に大雨・台風など・・・もあった)
棚田オーナー制度ですが、いよいよ終盤に差し掛かりました。
08月31日に稲刈りが予定されており、それに向けての田んぼの整備が今回の作業:「水切り」。
 ※ 実はいつも行くまで、どんな作業なのか、あんまり把握していません・・・

今回は、Dr.アシスタントさんが参加してくださりました!
(個人的には、当日、諸事情で車が使えなかったので、大変助かりました!!)
棚田で水の流れが悪いところを整備:流れると嬉しいものです!
棚田の一部:右の鍬は、当オーナーとして購入した2つのうちの1つ:息子が持っています
さて、田植え と並ぶ大イベントの 稲刈り ですが、08月31日(土)にあります!
 → 実は 川島+医師は院外講師の勉強会で午前中の参加が厳しく・・・
院内の方で、興味のある方がおられましたら、川島まで連絡下さい:半私的アナウンスですみません。

来週に予定されている勉強会の景品にも、「 新米 」という選択肢も検討中!
 ※ 問題は、 何kg にするか・・・ 送料との兼ね合い・・・もあるので、実現は厳しい?
次年度以降の棚田オーナー制度継続についても検討が要る状況でもあるので・・・
院内の方で、興味のある方がおられましたら、川島まで連絡下さい:半私的アナウンスですみません。

ちなみに、田植え と 稲刈り だけであれば、TAIKAN tour というので参加可能です。
 5月の田植え:https://dokkoise.com/topics/news/000549.html
 9月の稲刈り・・・は、サイトが見つかりません・・・
  ※ 日付は9月9日(日)と聴いています:ご興味ある方は上記で問い合わせ可能かも

今回の関連タイトルは、「 棚田 」です。興味があれば下記をクリックして下さい。

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2018年8月21日火曜日

【院外講師】の案内:京都大学医学部附属病院 総合臨床教育・研修センター 臨床研究教育・研修部 特定助教 山本 舜悟先生 2018:8月31日(金)-9月1日(土)

毎年行っている院外講師からの臨床指導ですが、
2018年度の第1弾(西田 幸司先生を定期開催として)は、感染症領域の先生に来福頂きます!

京都大学医学部附属病院 総合臨床教育・研修センター 臨床研究教育・研修部 特定助教 の
 山本 舜悟先生 に来福いただきます!
かぜ診療マニュアル -かぜとかぜにみえる重症疾患の見分け方- 
という名著の編者であり、
厚生労働省が主導で作成された
 「 抗微生物薬適正使用の手引き 第一版 」 にも関わられております。

08月31日(金):17時30分@第1会議室
限りある資源である抗菌薬を大事に使うための感染症診療
         ~ 20XX年抗菌薬が効かない時代が来るかもしれない・・・ ~

今回は2018年度から新設された ASTAntimicrobial Stewardship Team )/ICT の
年2回開催の院内研修会も兼ねてのご講演となりますので、
多数の参加をお待ちしています。

09月01日(土):09時開始: 気道感染症ブートキャンプ
 第Ⅰ部:上気道感染症で見逃したくないこと
 第Ⅱ部:下気道感染症(肺炎)の診断と治療
キレイなposterがあるのですが、諸事情あって、掲載は院内のみにしています・・・

参加希望の方は、お気軽に参加下さい!

今回の関連タイトルは、「 院外講師 」です。興味があれば下記をクリックして下さい

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2018年8月17日金曜日

【今月の地域医療研修医】 2018年08月:大森 浩一郎先生

こんにちは、大江分院 医局です! 
 
暑い日が続き、秋が待ち遠しい今日この頃です。
 
さて、今月も研修医の先生をご紹介します。
初期研修2年目の大森 浩一郎おおもり こういちろう)先生です!

 さっそく、大森先生にインタビューしてみました。
★ 自己紹介をお願いします。

「研修医2年目、大森 浩一郎です。
日々学びが多く、充実した初期研修をさせて頂いております。」 
 
★ 大江分院でチャレンジしたいことはありますか。
ERとは違う初期外来での患者さんの診かたと、
入院患者の退院後まで考えた全般的なフォローを学びたいと思います。」 
 
★ 最後に、意気込み・抱負などあればひとことお願いします。
「大江(分院)ローテの間に、“ 内科力 ” をワンランクアップさせたいと思っております。」 

先日、海に行かれたそうで、一気に真っ黒に日焼けされました。別人に見えるととても評判です(笑)
残りの地域医療研修も頑張ってください! 
 
今回の関連タイトルは、「 大江分院、初期研修 」です。興味があれば下記をクリックして下さい

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp 

2018年8月15日水曜日

初期研修医 採用試験 2018年版:07月28日(土)

少し前のことですが、当院の初期研修医の選抜試験がありました。
 
2018年度の試験は、5名の定員に対して、10名の応募がありました:5大学より。

天候も心配ではあったのですが、午前で 小論文 → 面接 が終了:お疲れさまでした。

マッチングの発表は、10月18日!・・・
 ですが、新3年目対象の専門医制度のスケジュールの発表、
公式HPにはいつまで経っても掲載されませんね・・・:ガバナンスがどうなっているのか?
 ※ 当院は 総合診療・総合内科ともに基幹型として申請していますので、
興味のある方は是非見学に来て下さいね!
 
病院HP・Blogもいくつか掲載しておきます
 研修中の医師の声:http://www.fukuchiyama-hosp.jp/koe/koe.htm
 初期研修医の出身大学:http://fukugim.blogspot.com/2018/07/2018.html
 専門医制度関連:http://www.fukuchiyama-hosp.jp/kensyuui/shin-senmoni.htm
  
遠方まで受験に来てくれた (+前泊も?) 医学生の皆さん、お疲れさまでした!
 
【過去の記録】
2017年度:記載なし?
2015年度:記載なし?2014年度:http://fukugim.blogspot.jp/2014/08/2014816.html
2013年度:記載なしでした:すみません
:ただ、2013年はそれどころではなかった・・・です:http://fukugim.blogspot.jp/2013/08/0815.html
 
今回の関連タイトルは、「 採用試験 」です。興味があれば下記をクリックして下さい

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp 

2018年8月14日火曜日

内科 Summer Festival 2018:08月09日(木)

今年の夏は・・・ 暑いですね。
この週末は昼間からビールを呑む機会もあったのですが(親としてはちょっと反省事案もあり)
みんなで宴会をすると楽しいですね!
7月分の総合内科呑み会のUpが遅れていますが、
先週、恒例の 内科 Summer Festival が開催されました!
内科以外をローテートしている初期研修医の先生も集まって、
宴会芸をしてくれていました!:衣装も揃ってますね!
病棟の看護師さんも艶やかな 浴衣姿+男性 介護福祉士さんもカッコイイ浴衣で参加!
写真を撮っていないのが残念・・・
というのも、体調不良で早退・・・だったのですが、
定番のカラオケもあって、盛り上がった会だったようです。
こういった機会を通じて、交流が深まるとイイですね!

今回の仕切りは 長谷部 仁美先生:参加された皆さまもお疲れさまでした!

今回の関連タイトルは、「 呑み会、内科Festival 」です。興味があれば下記をクリックして下さい。

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2018年8月13日月曜日

臨床研修屋根瓦塾KYOTO 2018 ~京都で学び 京都で教える~:07月28日(土)

夏の暑い時期に、外で遊ぶことは、大人にとっては相当辛いですね。
そんなときは、室内で勉強 = 塾に行くのがいいですね!
コジツケですみません・・・
毎年行われている京都府医師会主催 の 臨床研修屋根瓦塾に今年も参加! 
※ 懐かしい顔ぶれは、過去のBlogからどうぞ!   
今年度 当院からは、
初期研修医として
 天野 佑美先生・長谷部 匡毅先生・小原 知也先生・河合 紘平先生 
 
指導医として
 長谷部 仁美先生勅使川原 学先生奥村 能城先生 が参加:ありがとう!

スタッフとして、当院スタッフ+OBも 相当数参加されていたようです。
 
参加された皆さま、お疲れさまでした!
  
今回の関連タイトルは、「 京都府医師会 」です。興味があれば下記をクリックして下さい

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp 

2018年8月11日土曜日

【院内学術誌】:市立福知山市民病院医学雑誌:第3巻:2018

7月下旬からBlog更新が滞っていてすみません:滞りネタから始まるコトが多いですね。
個人的には、7月末から夏季休暇をいただいていて、それまでに溜まった仕事を極力終結!
 → オモイッキリ、リフレッシュしたあとの1週間で、ようやく追いついてきたところです。
休暇先では、思わぬ遭遇未遂事件もありましたが、無事に帰宅。
久し振りにPCを一切触らない数日間(といってもスマホがあるので、ちょっとメールチェックはしちゃいますが・・・)は、
新鮮でした
が、恐ろしい数のメールと仕事が残って・・・ 現実と向き合う・・・のは皆一緒ですね
:これから夏期休暇の方もリフレッシュして下さいね!

さて、帰ってきて、机の上に置かれていて嬉しかったものが1つあります!
院内学術誌の第3巻です!
今回は総合内科の関与は一編のみでしたが、田所 学先生にまとめていただきました!
 
田所 学、石田 正高、川島 篤志 
多職種による包括的アプローチにより
終末期・間質性肺炎患者の重篤な呼吸困難を緩和できた1 例:p.31-36
 
また、消化器内科の先生方の指導で、初期研修医の執筆もありました。
廣田 理峰他
Heyde 症候群の一例:p.53-56
 ※ 廣田 理峰先生は現在、地域研修で当院に戻ってきてくれていますね!
 
また、研修医の先生のCPCのまとめあります
久瀬 雄介ほか
入院中に徐脈発作を繰り返した洞不全症候群の剖検例:p.75-81 
 
院内ポータルサイトには掲載されているので、
院内の方は下記の論文をそれぞれ閲覧できますので、ぜひ見て下さい!
 
既に第4巻に向けての動きもありますが、こういった機会は重要と思います:特に若手~中堅。
総合内科もまた関わっていけるといいので、頑張りましょう! 
執筆に関わられた皆さま、お疲れさまでした! 
 今回の関連タイトルは、「 院内学術誌、執筆関係 」です。
興味があれば下記をクリックして下さい

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp 

2018年8月9日木曜日

再掲!:【勉強会の案内】福知山で総合診療を実践しよう!:08月25日【土】→26日【日】

※ 2018年08月09日に更新しました:時間割変更
 
実は当院主催で、過去に色々な勉強会をしたことがあります。
 感染症IDATEN Summer Seminar:2013年度
 集中治療京滋クリティカルケア・ヤングアカデミー in 福知山:2015年度
   リンク先が・・・わからなくなっちゃいました
    セミナー翌日に特別院外講師で来ていただいた北野 夕佳先生の記事はこちら
 総合診療GPEP 6 in 福知山:2010年度:http://gpepws5.blogspot.com/2010/07/blog-post_24.html
 
上記は、既存の勉強会をこの地域で開催した・・・ものになります。
また、個別の院内勉強会はずっとしてきています。
今回は、リクルートも念頭において、
当院・当地域での総合診療 を考えてもらえるような
自施設開催の勉強会を企画しました! 


集合は、土曜日の午後:14時15分@当院 (14時前後にJR福知山駅着で可能)
 京都や大阪からのアクセスも考えて、無理のない時間設定にしています。
  ※ もしかしたら、この部分は後日、充実させるかも・・・です:FBにはアクセス載せています。
 ★ 福知山が地元の方は・・・前日入りして、ご実家でユックリ・・・のパターンも考慮しています。

 ※ 電車・バスのアクセスも考慮しての時間設定です:参加者には詳細をお伝えしますので
ご安心を!

さて、勉強会の内容ですが・・・
 ◆ 総合診療的診断クイズ
  総合診療の得意分野の1つをQuiz形式で!
  景品付き!になる予定! スタッフが選りすぐりの症例をアレンジ? 

 ◆ 身体所見小テスト(前半戦) 
  これは知っている人も多いかもしれませんが、定番WSです
  ※ 以前のBlogも参考に:http://fukugim.blogspot.com/2014/03/by-0327.html
  ★ 身体所見の小テストを集中して受けれるように、前半戦・後半戦と分けました

 ◆ 総合診療をワールドカフェ方式で語ろう!
  こういった形式で自由に話すことで、
総合診療としてのアイデンティティを見つめるコトができるかも?
※ 過去に当院でGPEPという集まりをしたこともあります
※ 医学界新聞の記事も参考に:http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02800_04

懇親会はいつもの名店を予定!

宿泊は、地元の方は実家に戻られてもいいと思いますし、
有志で福知山温泉にGo!という計画も練っています! 
26日【日】は

 ◆ 胸部CT Rally Special ver.
  こちらも定番の勉強会です:http://fukugim.blogspot.com/2017/11/ct-20171125.html
  内容をギュギュっと濃縮予定!

 ◆ 身体所見小テスト(後半戦)

【時間があれば】
 ◇ 当院オリジナルの 問診票・パンフレットを活用してみよう!
 ※ 咳問診関連かがん検診パンフレットか、参加に選択してもらう予定

  川島自身はコレ系の講演もしていますが、咳問診票は当院の売りです!
  JPCAの発表:http://fukugim.blogspot.com/2017/05/pc051214.html
            http://fukugim.blogspot.com/2017/09/part2-0512-1417.html

総合診療的な勉強 + 交流ができる 楽しいイベントに仕上げたいと思っています。
 病院としても応援していただけると伺っています!:公認イベント!

実はFBのイベントとしてもアナウンスをはじめています!

福知山・北近畿・関西にゆかりのある方
  総合診療に興味をもっている若手~ベテランの方
(もともと別の専門領域をもっておられる方)に
是非、来福いただけたらと思っています。

興味のある方は、お気軽に連絡下さいね!:
kawashima-a@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

今回の関連タイトルは、「 院内勉強会 」です。興味があれば下記をクリックして下さい
 
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp