2016年5月30日月曜日

臨床研究WS 2016年:05月14日(土)

5月も下旬になり、先週は雨のなか紫陽花が咲いているのをみて、
そんな季節になったんだなぁと感じました。
当院の臨床研究も 華がひらきかけて・・・ きていると、思っています。

昨年、世界も含めた多施設共同研究(GLOBAL-PPS:the GLOBAL Point Prevalence Survey)も
キレイなカラー冊子が送られてきました。
最大の貢献者の藤原 美佐紀先生に原本を送ろう・・・と思っています。

個人的には、日本でも、(大学以外の人に対しても)若手医師向けの、
臨床研究関連の勉強会が、徐々に充実してきていると感じています。
※ 毎年 当院からも参加している臨床研究の勉強会@福島
※ 夏には「臨床研究てらこ屋」@滋賀で、川島も講演させていただく予定です
現時点で演題名は
 『 市中病院でも臨床研究を意識する理由とコツ ~大学院やセミナーの重要性~ 』 です。

さて、今年度も和田 幹生先生の音頭で、恒例の 臨床研究WS を行いました。
※ 九州にある 麻生飯塚病院 では、
iHOPE internationalという臨床研究のNPOとのコラボレーション企画で
 『 第1回いいづか臨床研究ワークショップ 』 というのもされたそうです:羨ましい・・・
前半戦は今後進めて行こうとしているStudy案の検討をしていました。
岡本 かよ先生 早田 洋樹先生 花本 明子先生 がTarget.
より良い Research Question を頑張って詰めています。

また後半戦は、6月に行われる日本PC連合学会の演題についても検討を始めました。

今回の日本PC連合学会には、当院から5演題 発表予定!
実はそのうちの1演題が 日野原賞 という日本PC連合学会学術大会での重要な賞の
一次選考を通過 しています!
日野原賞についてはこちら:http://www.primary-care.or.jp/journal/hinohara.html
その演題は・・・花本 明子先生 高齢者における開口状態と肺炎の関連
当日は、全7演題との勝負になります! ぜひ頑張ってもらいたいです!!
また、同じく日本PC連合学会の研究助成をいただいているStudyも
発表 → 執筆にむかって、さらに一歩進んでいます。
今回の残りの演題も、ぜひ執筆まで持っていきたいですね!
写真のQualityの低さは・・・ Photo by うちの娘 & 息子 でした!
これからも頑張りましょう!
【過去の関連Blog】
2015年度:http://fukugim.blogspot.jp/2015/10/ws-20150923.html
第5回:http://fukugim.blogspot.jp/2015/04/ws0322.html 
第4回(?) http://fukugim.blogspot.jp/2015/01/kick-off-meeting0129.html
第3回WS:http://fukugim.blogspot.jp/2014/11/ws1026.html
第2回WShttp://fukugim.blogspot.jp/2014/04/0327.html
第1回WS:http://fukugim.blogspot.jp/2014/02/0211.html
文献検索:http://fukugim.blogspot.jp/2013/08/0829.html
Kick Off Meeting:http://fukugim.blogspot.jp/2012/10/927.html

2016年5月25日水曜日

ERチェックリスト大会 in 2016 Spring:05月21日(土)

先日のICLSに続いて(?)、救急関係の話題です。
当院での五大勉強会の1つで、救急での症例に 「 備える 」 ための勉強会、
ER チェックリスト大会 が、先週末に行われました。
 ※ GW中にもうひとつ、新たな勉強会もあったのですが・・・ 全然、更新が追いついていません・・・:すみません
今回は、院外へのアナウンス・・・はなく、
毎回院外講師として招聘している浅川 麻里先生も不在でしたが、
2年目初期研修医(卒業生も含めて)が 大活躍 でした!
救急で遭遇しうる疾患の疑似体験?ではないですが、臨床医として重要な知識だけでなく
院内・地域内のルールをうまく共有してもらえる貴重な機会です。
※ 先日、石巻赤十字病院が「急患帳®」というものをネット上でも共有していましたね・・・スゴイ!
ぜひ、 石巻赤十字病院 急患帳 で検索してみて下さい。
2年目初期研修医の先生にとっては、教える立場の貴重な機会でもあり、
自分自身は、2人分しか拝聴しなかったのですが、とっても立派なプレゼンでした!
当日は
 内科1:佐藤 文先生   内科2:安積 昌平先生
 外科:山羽 悠生子先生 マイナー系:岡本 かよ先生 
  
 そして、OBの德田 文太先生・平山 健寛先生・三村 和哉先生も 駆けつけてくれました!
Echo(+被験者)+実技指導?
参加された皆さま(+サポートしてくれたスタッフの先生方)、お疲れさまでした!

【過去の開催の記録】 
:2016年冬の記載がどうも無いようです・・・ ゴメンなさい!
2015年春:http://fukugim.blogspot.jp/2015/05/er-in-2015-spring0516.html
2015年冬:http://fukugim.blogspot.jp/2015/03/er-in-2015-winter0314.html
2014年春:http://fukugim.blogspot.jp/2014/05/er-in-2014-spring0517_20.html
2014年春の案内:
http://fukugim.blogspot.jp/2014/05/er-in-2014-spring0517.html
2014年冬:http://fukugim.blogspot.jp/2014/05/er-in-2014-winter0222.html
2013年春:http://fukugim.blogspot.jp/2013/05/er-in-2013-spring0525.html
2013年冬:http://fukugim.blogspot.jp/2013/02/er-in-2013-winter0202.html
2012年春:http://fukugim.blogspot.jp/2012/05/er51328.html
2012年冬:http://fukugim.blogspot.jp/2012/05/er2011225.html
2011年夏:http://fukugim.blogspot.jp/2011/08/er-2011-summer.html
2011年冬:http://fukugim.blogspot.com/2011/02/er-2010.html

2016年5月18日水曜日

【OLT 2016】 新研修医 総合オリエンテーション@二条:04月02日(土)

先日、ICLSのBlogを記載したら、2日間でのアクセスが殺到!:1,200↑でした:ちょっとビックリ!
皆さんがICLSに興味をもっているのか、Blogの更新を楽しみにしてくれているのか・・・

Blogの更新を楽しみにしているのは、院内や当院に興味を持ってくれている方に加えて、
当院で勤務している職員さんを遠くから応援してくれている方も多いと思います。
そういった意味で、当院で新規採用になった初期研修医の名前+PhotoがはいったBlogは
適宜更新・・・しなきゃと思いながら、既に一か月以上、経過してしまいました:すみません。

Freshな初期研修医もボチボチ、疲れ・・・がみえてきたかもしれませんが、
(★ 本日、ストレスマネジメントのレクチャー予定)
このときは ピチピチ していますね。

既にオリエンテーションも終わっていますが、
毎年恒例の京都府医師会主催の合同オリエンテーションでした。
最近はどんな内容でやられているのか・・・も認識していないのですが、
ドンドンと練られているようです!
今年度は、当院の初期研修医1年目は8人!:実は管理型の定員が 5名に増えています!

◆ 管理型:5名 
 小野 正詩 (おの まさし) 先生    木戸 貴志 (きど たかし) 先生
 久瀬 雄介 (くぜ ゆうすけ) 先生  中村 隆久 (なかむら たかひさ) 先生
 長谷部 仁美 (はせべ ひとみ) 先生

◆ たすき:1年目:3名 
 内堀 篤樹 (うちぼり あつき) 先生  小島 良太 (こじま りょうた) 先生
 中林 雄大 (なかばやし ゆうだい) 先生

◆ たすき:2年目:1名:今回のOLTは1年目対象にて上記Photoにはおられません
 二宮 涼 (にのみや りょう) 先生

今後、この名前で検索されると、このBlogに到達するかも・・・です。
※ 悪徳業者に利用されると困るのですが・・・
参加された皆さま、 お疲れさまでした!
【過去のBlog】
2015年度:http://fukugim.blogspot.jp/2015/04/olt-2015-0404.html
2014年度:http://fukugim.blogspot.jp/2014/04/olt-2014-0405.html

2013年度:http://fukugim.blogspot.jp/2013/04/olt2013-0406.html
2012年度:http://fukugim.blogspot.jp/2012/04/olt-47.html

2016年5月15日日曜日

第7回! 市立福知山市民病院 ICLS院内コース:05月15日(日)

ここのところ、業務量が↑でBlogの更新も滞っています。

先日、当院 新規採用の方の歓迎会 【下記:また記載します】 があったのですが、
もしコメントふられたら・・・
 ◆ 当院のBlogを記載していますので、ぜひご覧下さい!
  といいつつ、昨年度の看護学校の謝恩会や卒業式のBlogがUpできていないこと と
   ⇒ 『 激務過ぎて、Blogが 更新できて・ ま・・ せん・・・バタっ!と倒れて
 ◆ 週末に 院内ICLS があるので、見学+以後の参加を検討して下さい! と
アピールしようと思っていました。
さて、ガイドライン変更(G2015)などもあり、昨年度 1回しか開催できなかった院内ICLSですが
OLTの一環として、1年ぶりの開催になりました:といいつつOLT関連のBlogが滞っています。

コース準備は、自分自身が正直グダグダで多くの関係者にご迷惑をおかけしました・・・
※ 院内施設の件で4南さん、ICLS本部、受講生、インスト、そして運営Core Member・・・:すみません
★ 院内ポータルサイトや共有フォルダ使用など、院内行事として進展しているのですが、
更に協力を求めようと画策しています。
今回は新1年目研修医が8名+2年目研修医(たすき掛け)が1名で、
残り3名がどうなるか・・・と思ったのですが、総合内科+産婦人科の先生の2名 が参加表明で、
11/12名が医師!
そして最後の1名が、放射線技師(長)さん!:とっても濃厚なmemberになりました。
『ホンマにアカン・・・』と誰かが倒れても、偶然トイレに行こうとしたときに倒れた人がいても
今回のmemberがいれば大丈夫!という感じでしたね:コースmemberのみわかるネタです
さて、今回もインスト・タスクさんが ベテラン揃い
17名(+1名:オメデタの飛び込み) の精鋭に支えられ、無事にコースも修了できました。
※ 地元の救急隊からも2名、お手伝いいただきました!(勤務明けにもかかわらず・・・です)
複数撮影しましたが、爽やかなピースサインで採択しました!
参加された方、お疲れさまでした!
次回は秋に予定しています:ぜひ、院内の皆さまのご参加をお待ちしています!
【過去のBlog】
第6回院内コース:http://fukugim.blogspot.jp/2015/05/icls0517.html
第5回院内コース:http://fukugim.blogspot.jp/2014/12/icls1214.html
第4回院内コース:http://fukugim.blogspot.jp/2014/05/icls0525.html
第3回院内コース http://fukugim.blogspot.jp/2014/02/icls0223.html
第2回院内コース http://fukugim.blogspot.jp/2013/08/icls0811.html
第1回院内コース http://fukugim.blogspot.jp/2013/06/icls0623.html