2023年9月10日日曜日

感染症勉強会 2023年度:09月09日(土)

今年の夏は暑かった…ですし、残暑もまだありますね。
みんなでBBQ的なイベントはまだしんどいかもしれませんが、
そろそろ快適な時期になるかも・・・:ピザ焼きパーティとか画策中。
 ※ そういえば、棚田の稲刈り「taikan」ツアー:10日(日)でしたね…
  過去Blog:棚田 (fukugim.blogspot.com)

そんな季節に、初期研修医主体の勉強会、感染症勉強会が開催されました!

今年度の工夫は、1年生にも発表してもらったコトだと思います。
2年生が中心となって、寝ない工夫を凝らしながら、
相当な項目をギュっとReviewしてくれました。
 ※ 発表のフィードバック表も使ってみてどうでしたか?

プログラムは下記(時間は当初の予定時間:だいたいうまくいってましたね)
 9:00-9:30 総論①:岡垣 志歩先生
 9:35-10:05 総論②:佐藤 勇樹先生
 10:10-10:25 髄膜炎:犬塚 雅人先生
 10:35-10:50 急性上気道炎:青木 優花先生:1年生
 11:00-11:15 肺炎:倉橋 希美花先生:1年生
 11:25-11:40 IE:岡垣 志歩先生(2つめ)
 11:50-12:05 肝胆道系・腹腔内:下村 幸太郎先生:1年生
 12:15-12:30 感染性腸炎:今井 勇人先生:1年生
  (12:30-13:30 昼休憩)
お昼は、2年生チョイスの ハンバーガーのTake out(指導医もご馳走になりました)

 13:30-13:45 尿路感染症:正池 悠馬先生:1年生
 13:55-14:10  PID:由良 典子先生(2つめ)
 14:20-14:35 皮膚軟部組織感染症:安原 大生先生:1年生
 14:45-15:00 骨・関節:佐藤 勇樹先生(2つめ)
 15:10-15:25 院内感染:篠原 鷹之先生
最終テストの前で、指導医陣は退却:すみません
※ 総合内科 専攻医の 上田 頌先生が長時間 サポートしてくれました!
 差し入れは昨年に続いて、こちらから
 
 15:35-16:05 テスト
 16:05- 答え合わせ

今回の話題で挙がってきた過去Blogを抜粋
 当院には感染症科はありませんが、感染症は得意分野なんだと思います。

今回、仕切ってくれた 2年生 
そして 怒涛の講義を頑張って聴いた+発表もした1年生 お疲れさまでした!
発表スライドのチェックも 総合内科 専攻医・スタッフ
+他の科の先生方(詳細確認できていなくてすみません)にもお世話になりました!

今回の関連タイトルは、「 感染症勉強会 」です。

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

2023年9月9日土曜日

【学生実習】ドクター体験プロジェクト 2023

学生実習を当院も受け入れていて、まさに今が最終クール です。
学生実習を通じて、当院のよさを認識してもらえると、
その後の勤務につながる可能性があるので、重要な業務だと認識しています!

さて、それとは少し異なる…のかもしれませんが、
医学生低学年対象の病院見学がありました。
職業体験…ではないですが、
都市部・大学病院ではなかなか見えてこない 医療現場
特に 総合診療の領域 の ドクター体験 のプロジェクトというのが、
JPCA近畿 主催で2022年度からはじまりました。
 ※ 2022年度は当院は登録忘れでした 

JPCAのHPからもリンクあり:近畿ブロック支部 (primary-care.or.jp)
そういったなか、先日、大阪の大学の 3年生 が1日体験として来福されました。
早朝の救急カンファから回診 → 初診外来 → 昼カンファ → 大江分院などを
みてもらいました
今後、北近畿出身の医学生も
ドンドン来てもらえると(そしていつか勤務につながると)イイですね。

関わって下さった皆さま、ありがとうございました!

今回の関連タイトルは、「 病院見学 」です。

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

【執筆関係】 2023年 春:商業誌系

執筆関係のBlogのうち、商業誌系の更新が随分遅れていますね…
少なくとも3件は覚えているのですが、
その間にも忘れているものもあるような気がする(既に異動した先生分も…)ので、
思いだして記載しておこうと思います

徹底ガイド 重症感染症のすべて - 研修医からの質問 302 - 
10 感染症の問診で気をつけること 
救急・集中治療 vol.35 No.1 2023 P.71-78 
奥村 尚稔 稲葉 哲士 川島 篤志

8つのQ&Aを設定して分担執筆してもらいました

Keyword的に…(略語そのまま=わからない人はすみません)
 FHCS レジオネラ OPSI (Listeria)髄膜炎
 SFTS 5 Killer sore throat (non HIV)PCP 
小ネタで QuADD のコトもコッソリ記載しています。
当院の興味のある項目もチラ見しましたが…(ノーコメントで)
破傷風のMg投与の項目は何となく嬉しい感じですね!
ちなみに当院ネタ 2つ:

高価な書籍(11,000円+税)なので、図書館の感染症関連の部門に寄贈としておきます。
 ※ 興味のある先生方、閲覧下さいね!

稲葉 哲士先生 奥村 尚稔先生 お疲れさまでした!

今回の関連タイトルは、「 執筆関係 」です。

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp 

2023年9月7日木曜日

2024年度の新専門医制度への対応

2024年度の新専門医制度の募集関係の案内、まだハッキリしていない…と思いますが、
新制度になって、総合診療領域もブラッシュアップされてきたような印象です。
HPも少し変わりましたよね:下記

それで、初期研修医2年目の先生の進路も固まりつつあるのだと思いますが、
当院の研修プログラムにはまだ空きがあって、一緒に研鑽してくれる方を募集中!

総合内科では下記に関わりをもっていて
現在まで 総合診療プログラムには のべ5人在籍(2+1人 修了→3人合格)
総合内科プログラムで当科に一定期間関与した先生は 2人在籍(ともに修了 → 合格)
 ※ 合格写真掲載…が遅れています。すみません

そういったなか、当院での研修を以前のBlogを基に少し加筆します。

まずは3~5年目
 総合内科(当院でいう内科全般) と
 総合診療(当院でいう総合内科+大江分院) が
      基幹型プログラムとして認定されていると認識しています。

ともに基本的に3年間のプログラムですが、
基幹施設 と 連携施設 の少なくとも2つ以上の施設での研修が必要なため
 A:当院(当プログラム)で採用した 専攻医(当院2年)も 他施設で研修(他施設1年)
 B:他施設(他のプログラム)で採用された 専攻医が、当院で研修(〇ヶ月~1年)
となるなか 
総合診療プログラムは
 C:本院と大江分院で構成(詳細は下記)
 大江分院:12ヶ月  本院:内科関連 18ヶ月  
 本院 救急:3ヶ月 本院 小児科:3ヶ月   の 36ヵ月=3年間で
ほぼ当院の職員として = 引越なし で、3年間研修してもらえることになります
:これは大きなコトです!
2023年度現在では
 総合診療プログラム:5年目 ゼロ + 4・3年目  1人ずつ
 ※ 新・家庭医療専門医プログラム専攻医(7・4・3年目)が 1人ずつ

2023年度は病院として 総合内科プログラム で 他内科系診療科に 少数人在籍
 
それで、2024年度からの総合診療(当院でいう総合内科+大江分院)プログラムですが、
定員は 3名 / 年 で まだ埋まっていません…

もし興味を持たれている方は、是非連絡いただければ嬉しいですし、
9月中旬にあるJPCA秋期セミナー@大阪に川島は行きますので、
声をかけてもらえると嬉しいです!

医学生・初期研修医の方はキャリア選択も悩まれると思いますが、
JPCAの専攻医部会のHPには色んな情報が詰まっているので、ぜひ参考に!
JPCAのHPより → 専攻医部会|note

その先・・・のことですが、ご存知の方もおられるかと思いますが、
日本病院総合診療医学会(JHGM) と 日本プライマリ・ケア連合学会(JPCA)が、
「総合診療プログラム」修了後のキャリアについて、共同声明を発表しています!
 JHGM合同声明: http://hgm-japan.com/system/proccess05/
 JPCA合同声明 : https://www.primary-care.or.jp/info_pdf/statement.pdf
 
川島自身は 病院総合医 関連で動いているので、ぜひこのプログラムに・・・とも
思っているのですが、まだこのプログラムに応募してくれる方がいません・・・
卒後3年目以降で興味のある方は、
ぜひ 当院での第一号 にチャレンジして欲しいなと思っています!

また日本プライマリ・ケア連合学会認定(+WONCA国際認証)の
 新・家庭医療専門医 プログラム は
本院+分院で、3+追加1年でプログラム修了で、現在 3名 研修中。
 ※ 学会HPより:https://www.shin-kateiiryo.primary-care.or.jp/ 

総合内科とのダブルボードの話は、
総合内科プログラム だけでなく 救急プログラム でも進んでいるようで、
どうしたらいいのかわからないのですが、興味のある方は是非、連絡ください!

現時点でもわからないことが多いと思いますが、些細なことでも質問いただければ、
誠意をもって説明したいと思います。

【想定される質問?】
 ローテーションの微調整は? 待遇面は? 教育体制は? 日当直は?
 関連医局との関連は? 3年間研修修了後は? 選考方法は?
 現在の各科の雰囲気は? 出身大学は?(初期研修・専攻医以降)
 そもそも福知山ってどんなところ? 

上記に関しては、過去のBlog検索でそれなりに答えが見つかるかもしれません。
(Blog右にある、ラベルから選んでいただくといいかもしれません)
 Blogでは掲載しがたい情報もあるので、
当院まで見学に来ていただくとありがたいのですが、このコロナ禍なので、
ZOOMでのオンラインでの面談も可能ですので、お気軽に連絡ください。

また当院・大江分院での研鑽に興味をもっていただける
若手だけでなく、中堅・指導医クラス の皆さまの 来福 をお待ちしています!

今回の関連タイトルは、「 総合診療プログラム 」です。

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp