2020年12月22日火曜日

第12回 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会:11月29日(日)

コロナ禍で、勉強会の開催がなかなか難しいです。
当院も初期研修医・専攻医向けの「勉強会」が、研修のウリ!ではあるのですが、
今年は全体に自粛モード
(感染管理を行っているいつものmember+体調管理を行っている
+飲酒が伴わない・・・のは悪くないと思うのですが、
業務ラインに支障が出る可能性がある重複・医療者memberという観点では厳しいのかも・・・)
 ※ オンライン・・・というもの、なかなか気持ちがあがらず・・・(外向けにはいいかも?)

そういったなか毎年開催されている「緩和ケア研修会」は
感染管理を意識した工夫を凝らした丁寧な運営で開催されました。
基本的には、医師は初期研修医2年目対象なのですが、
まだ未受講の先生にも声がかかってきます。
自分自身は前任地で
(医療政策的に緩和ケアが診療報酬的に評価される前の)緩和ケアチームのリーダーで
こういった勉強会が厚生労働省に受講認定(?)される前に
講義も受けていた・・・のですが、改めて受講:そうしないと診療報酬に反映されず
本来は2日間のコースですが、1日分はオンライン事前受講というのは、
とてもありがたいことでした:修了書提出系。
個人的には、「心不全緩和」や「せん妄」、「地域連携」のことなども
内容に含まれていることは、とてもありがたいことと感じました。
 ※ これも個人的な話題ですが・・・
心不全緩和の講習会(HEPT:http://hept.main.jp/)も 受講済なのですが、
いわゆる認定前コースで追加申請していないので・・・今後が心配:でも知識は得ています

ファシリテーターは(感染対策もあって)院外ではなく院内の多くの方が担当。
院内でのコース開催は、とてもありがたいことだと思います。
2年目初期研修医+脳外科 土井 智行先生+ファシリ参加の早田 洋樹先生

参加された皆さん、お疲れさまでした!

***** 当院 見学希望者の方へ *****

下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
総合診療プログラム はまだ定員が埋まっていません
オンラインでも適宜説明しますので、
興味のある方は下記連絡ください

それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿