遅すぎる更新なのですが、1つの区切りとして「専門医制度」について更新。
新専門医制度が始まって、4年が経過。当院でも修了生がドンドン輩出されています。
まだ現場感覚としてピンときていない領域もありますが、専門医制度の全体像がわかりつつあります:サブスペ・ダブルボード+α
※ 日本専門医機構からの説明会も先月末にありましたそういったなか、当院での研修を以前のBlogを基に少し加筆します。
まずは3~5年目
総合内科(当院でいう内科全般) と
総合診療(当院でいう総合内科+大江分院) が
ともに基本的に3年間のプログラムですが、
基幹施設 と 連携施設 の少なくとも2つ以上の施設での研修が必要なため
A:当院(当プログラム)で採用した 専攻医(当院2年)も 他施設で研修(他施設1年)
まずは3~5年目
総合内科(当院でいう内科全般) と
総合診療(当院でいう総合内科+大江分院) が
基幹型プログラムとして認定されていると認識しています。
基幹施設 と 連携施設 の少なくとも2つ以上の施設での研修が必要なため
A:当院(当プログラム)で採用した 専攻医(当院2年)も 他施設で研修(他施設1年)
B:他施設(他のプログラム)で採用された 専攻医が、当院で研修(〇ヶ月~1年)
となるなか
総合診療プログラムは C:本院と大江分院で構成(詳細は下記)
大江分院:12ヶ月 本院:内科関連 18ヶ月
本院 救急:3ヶ月 本院 小児科:3ヶ月 の 36ヵ月=3年間で
本院 救急:3ヶ月 本院 小児科:3ヶ月 の 36ヵ月=3年間で
ほぼ当院の職員として = 引越なし で、3年間研修してもらえることになります
:これは大きなコトです!
2022年度現在では
総合診療プログラム:5・4年目 ゼロ + 3年目 1人
※ 新・家庭医療専門医プログラム専攻医(6年目)が1人
※ 新・家庭医療専門医プログラム専攻医(6年目)が1人
ですが、総合内科プログラム で 他内科系診療科に複数人在籍
+ 総合内科にも 5年目 1人 3年目 1人 が在籍
総合診療(当院でいう総合内科+大江分院)について:定員は 3名 / 年 で
本日から募集が始まりました:実は2名確定で あと1名枠があります!
医学生・初期研修医の方はキャリア選択も悩まれると思いますが、
JPCAの学生研修医部会のHPには色んな情報が詰まっているので、ぜひ参考に!
その先・・・のことですが、ご存知の方もおられるかと思いますが、
日本病院総合診療医学会(JHGM) と 日本プライマリ・ケア連合学会(JPCA)が、
JPCA合同声明 : https://www.primary-care.or.jp/info_pdf/statement.pdf
日本病院総合診療医学会(JHGM) と 日本プライマリ・ケア連合学会(JPCA)が、
「総合診療プログラム」修了後のキャリアについて、共同声明を発表しています!
JHGM合同声明: http://hgm-japan.com/system/proccess05/JPCA合同声明 : https://www.primary-care.or.jp/info_pdf/statement.pdf
川島自身は 病院総合医 関連で動いているので、ぜひこのプログラムに・・・とも
思っているのですが、まだこのプログラムに応募してくれる方がいません・・・
卒後3年目以降で興味のある方は、
ぜひ 当院での第一号 にチャレンジして欲しいなと思っています!
また日本プライマリ・ケア連合学会認定(+WONCA国際認証)の
新・家庭医療専門医 プログラム は
本院+分院で、3+追加1年でプログラム修了で、現在 2名 研修中。
※ 学会HPより:https://www.shin-kateiiryo.primary-care.or.jp/ ※ 先だし情報ですが、
昨年度まで在籍された 長谷部 仁美先生 は 一期生 として 見事合格!
総合内科とのダブルボードの話は、
総合内科プログラム だけでなく 救急プログラム でも進んでいるようで、
どうしたらいいのかわからないのですが、興味のある方は是非、連絡ください!
現時点でもわからないことが多いと思いますが、些細なことでも質問いただければ、
誠意をもって説明したいと思います。
【想定される質問?】
ローテーションの微調整は? 待遇面は? 教育体制は? 日当直は?
関連医局との関連は? 3年間研修修了後は? 選考方法は?
現在の各科の雰囲気は? 出身大学は?(初期研修・専攻医以降)
そもそも福知山ってどんなところ?
ローテーションの微調整は? 待遇面は? 教育体制は? 日当直は?
関連医局との関連は? 3年間研修修了後は? 選考方法は?
現在の各科の雰囲気は? 出身大学は?(初期研修・専攻医以降)
そもそも福知山ってどんなところ?
上記に関しては、過去のBlog検索でそれなりに答えが見つかるかもしれません。
また当院・大江分院での研鑽に興味をもっていただける
(Blog右にある、ラベルから選んでいただくといいかもしれません)
Blogでは掲載しがたい情報もあるので、当院まで見学に来ていただくとありがたいのですが、このコロナ禍なので、
ZOOMでのオンラインでの面談も可能ですので、お気軽に連絡ください。
若手だけでなく、中堅・指導医クラス の皆さまの 来福 をお待ちしています!
今回の関連タイトルは、「 総合診療プログラム 」です。
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
2023年以後もスタッフ・専攻医を募集しています!
当院紹介動画もご笑覧下さい!
それまでは HP や 見学に関するBlog をどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿