2017年9月17日日曜日

棚田 2017:収穫!

日本全体は、今年は天気がドンヨリ・・・でしたが、病院から少し離れると、
黄金色の田んぼが拡がっていますね。
今シーズン、シリーズでお送りしていた棚田での稲作ですが、収穫を迎えました!
そのちょっと前の段階:08月20日は、川島が参加
このときの 稲穂 の感じはこうでした!
このときは、いつもの草刈り と 草抜き:田んぼのなかに混じっている、稗(ひえ)を抜いたり・・・
下の写真に があるのがわかりますか?
水切り:収穫しやすいように、田んぼからの水を外に出す作業をしたり・・・
下の溝は、川島作です:でもどうしても水が掃けないところも・・・

ちなみに、ある溝を開放しようとしたら、スゴイ生きものを見つけてしまいました!
拡大したらわかるかも

1年を通して、多くの生き物も観ました。
オタマジャクシ→カエルは当然のこと、サワガニやメダカ(すぐ近くの川で獲れました)、
ゲンゴロウやタガメ(小学校のときに図鑑でみて、カッコイイと思った記憶があります)
ヘビ(ビックリなことに マムシ も一度遭遇・・・)、モグラの掘った穴、シカも走ってました! 

さて、09月02日(土)は遂に稲刈り!
基本はトラクターですが、下のようなコーナーやぬかるんでいるところは手刈り
田んぼが乾いていることの重要性を体感しました!

終わったところはこんな感じ!
来年に向けての肥料にもなるそうです。

このあと、籾の乾燥機にまで運んだのですが、その写真は撮り損ね・・・:天日干しではないようです
オーナー全体の集合写真にも写り損ねました 毛原の棚田 のFBにチラホラ皆さん映ってます)
⇒ FBリンクは こちら
★ ちなみに翌週には同じ地区で行われた稲刈り体験の様子も地元紙に掲載ありました
両丹日日新聞 09月11日付:http://www.ryoutan.co.jp/news/2017/09/11/011944.html
 
さて、03日(日)は 籾摺り + お持ち帰り でしたが、
川島だけでなく他の総合内科メンバーも行けず・・・
一度、参加してくれた 久瀨 雄介先生が駆けつけてくれました!
当院の収穫は・・・ 30kg×4+25kg×1;これを持ち運ぶのは・・・相当キツイです!
どうでもいいですが、川島は大学生時代に米運びのバイト経験あり
:30kgの袋の積み下ろし×1,000以上を数人で・・・キツカッタです
仮保管場所だった研修医室までは、崔 哲暢先生もお手伝いいただいたようです!:ありがとう!!

どうわけるか・・・もキッチリ決めていなかったのですが・・・:川島は1袋もらっちゃいました:すみません
贈呈用の米袋を 3kg用・5kg用・10kg用 と購入して、皆でわけれたと思います!

食べる前には・・・精米が必要ですね:皆さんはもう新米食べましたか?
:精米機とか初体験の人もおられたりしますか?

1シーズンを経験して、流れが理解できました!
色んなものも購入しました(が、失敗もそれなりに・・・:鍬×2:鎌×1:個人では田植え用長靴)
来年に向けては、ミーティングをしてから検討ですね!:他職種で興味のある方はお声掛けを

参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!

***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿