なぜケーシーに白衣で京都に行ったのか? 舐められないため・・・ではありません |
サッカー U-22世代も、第一歩を踏み出しましたしね。
さて、9月3日(金)に嵐のなか、京都GIMに行ってきました。
最近、台風による豪雨で各地で被害が起こっていますが、この日も大雨で車で行って大丈夫なのか・・・という心配がありました(福知山は由良川の氾濫の危険性があるようです)。
今回は、川島と専攻医 鎌田 啓佑先生・研修医 駒井 翔太先生の3人で行ってきました。何とか仕事も落ち着けて、15時30分に当院を出発できました。
ある事情があって、京都南ICで降り、京都第一日赤Hp経由で洛和会音羽Hpに向かいました。
行きしな(※)は 舞鶴自動車道 → 中国自動車道 → 名神自動車道 と通りましたが、渋滞がなければ、福知山から2時間で着きそうでした。
久しぶりの京都GIMでは、懐かしい先生方にお会いできました(偶然、おられなかった先生もおられて残念でしたが・・・)。何となく決まっていそうな指定席がありましたが、スライドの見やすい場所に座らせていただきました。
3症例の呈示がありましたが、とても勉強になりました。ヤッパリ症例検討のカンファレンスは面白いですね。
病歴や身体所見、初期検査のそれぞれの段階で、各施設の先生が鋭い質問 を飛ばして・・・るのですが、若手~中堅の先生にとっては、
” その質問が何を意味しているのか? ” がわからないこともあります。
うちの若い衆も質問をかっ飛ばしていましたし、福知山の弟分には、コソコソと解説をしていたので、勉強になったのではないかと思います。
自分自身の大ヒットは、 『 蚊にかまれた痕が腫れたりとかなかったですか? 』 でした。
聴いた時には ??? だったのですが、解説+質問者と話をして、ゾクゾクきました!
最後に、次回・次々回の発表施設の立候補があったのですが・・・ 頑張って手を挙げました!
11月に発表が決まりました! 鎌田先生、頑張って!
帰りしな(※)は、京都市内を通って、京都縦貫道を通って帰りました。
※ 行きしな・帰りしな は、優しい感じの関西弁です。
おなかがすいたので、焼肉を食べて帰りましたが・・・
若手は生ビール、指導医はノンアルコール って、どないなってんねん!
・・・ ・・・ ・・・
・・・って、ウソです。 全然、怒っていません。 でも今度、駒井先生に ”お肉料理 竹下” に連れてってもらうのが楽しみです。
無事に福知山に帰ってきましたが、その時間が11時30分でした(上記の写真は、当院の時間外入り口前にて)。そこからまた仕事・・・ってしんどいですよね。
さて、京都GIMを少人数で楽しんでいては、代理をしてもらっている先生方に失礼+情報の共有として不十分です。
京都GIMではPPTスライドのレジメが配布されます(教育的にスライドの貸し出し制度などできるといいですが、情報管理が難しいかもしれませんね・・・)。
今回は、答えが呈示される直前のスライド
【 決めゼリフは 『 What's your diagnosis? 』 です!】 までの資料を配布し、その数日後に答え合わせをしました。
いつやるか・・・で検討したのですが、今回は木曜日の21時からやって、終わってみれば23時すぎでした。
白熱の議論、お疲れさまでした。
今年度は専攻医主体の夜の勉強会も豊富・・・というか、勉強しすぎです。
指導医の都合(?)で、21時スタートってときもありますが・・・
◆ 火曜日:みんなで決めた本の通読(先月、この京都GIMの診断力トレーニングを読破し、先週、生坂先生の 見逃し症例から学ぶ日常診療のピットフォール を読破しました:次回は、総合内科の1つの軸である、感染症=IDATENカンファレンスの本に向かいます!)
◆ 水曜日:川島の新患外来の問診表から考える外来カンファ(まだ2回ぐらいですが・・・)
◆ 木曜日:隔週で勉強会・・・を確立させようとしながら、なかなか・・・です。本日は総合内科の蔵本 医長から、『 わかりやすい糖尿病 ~後編~ 』 の講義をしてもらいました!:もうじき専攻医に主体的に運営してもらおうと思っています。
もちろん、飲み会があると・・・、上記勉強会は中止ですよ。
月平均10回飲み会があるので・・・実は勉強会はほとんどできていません。
・・・ウソです。とっても頑張っています!
0 件のコメント:
コメントを投稿