2013年12月12日木曜日

インフルエンザのレクチャー:12月04日(水)

いよいよ冬になってきましたね。
Xmas を意識する街並み・・・は福知山には少ないかもしれませんが、
昨日から忘年会ラッシュも始まり、年末を意識します。
子供が通う幼稚園でも、先日 クリスマス会 があり、我が子の可愛さに酔っていました。
 親バカ1:娘がなんと、劇の Opening で センター を務めていた!
  ⇒ ただ第一幕の出演で、順番がたまたま真ん中:ギコチナク踊ってました!
 親バカ2:上手にセリフが言えていた! 親を超えた!!
  ⇒ たったの一文のセリフ・・・です:親は高校時代に、たった一文のセリフを言い間違えたことあり
 親バカ3:クリスマスの翌日は代休 ⇒ 子供が妻に 「どっか行くの?」
               ⇒ 保険証を準備しているのを見て 子供が大喜び
とうちゃん のいる病院に行ける (会える) と勘違い
⇒ インフルエンザの予防接種 2回目に他医療機関に・・・:ガックシしていた
というエピソードを聴いて、何となく嬉しい・・・
どうでもいい親バカ話 (4コマ漫画にできると面白い?) ですが、
現実として北海道をはじめとして、インフルエンザの流行も聴こえてきます。

当院でも救急外来や内科外来でもチラホラ見かけるようになってきました
:院内メールで情報共有をしています。
それで、この季節になれば、『インフルエンザのみかた』のレクチャー
= 情報共有をするのですが、
今年は初期研修医の 西村 加奈子先生 がその大役を担ってくれました。
レクチャー内容(診断・治療・自然経過・患者さん対応など)もですが、
あいかわらず魅力的なスライド創りでした。
素晴らしい! と感じたのですが、よく考えてみれば、
この内容も興味のある 院内の人に聴いてもらってもいいのでは?  と思い、
ICTの許可を得て、院内で勉強会をやってもらうことにしました。
※ 先日、ICTから インフルエンザ・ノロウィルス感染症の勉強会 を 同じ内容で2回 していただきました
:こういった取組みは 知識の共有のために重要です:。
※ 患者さん配布用のパンフレットも (Minor changeを繰り返しながら) 継続して配布しています
:要りませんと言われるぐらいが目標?: 院内ポータルサイト の ICT⇒患者案内文書で閲覧・印刷可能です!

【院内用案内】 17日(火)18:30~ 19日(木)17:20~ 2回とも同じ内容:30分前後
:講師は西村 加奈子先生(予定)
肩ひじ張らない気楽な勉強会なので、たくさん来られることを楽しみにしています!

0 件のコメント:

コメントを投稿