今までもトライしつつ、できなかったBlog案件で、研修医やスタッフがどこかで発表されたときに
(指導医や本人の許可があれば) 掲載をしようと思っています。
【〇〇会・演題名・発表者・日時】
第28回 介護と医療のよりよい連携をもとめて:『大江分院が提供させて頂く医療と連携』
:和田 幹生先生:06月13日(水)
【和田 幹生先生より】
福知山市医師会の先生方が主宰されている
「第28回介護と医療のよりよい連携を求めて」という会で、
福知山市医師会や綾部市医師会の先生方、
病院や訪問看護ステーション・介護施設などのスタッフを対象に、
大江分院の御紹介をさせていただきました。
京都ルネス病院の地域包括ケア病棟や京都協立病院の回復期リハビリ病棟の方々と一緒に、
地域の病院として、どのような入院患者さんに対応させて頂くかをお伝えしたつもりです。
市立福知山市民病院大江分院は開院から3年が経過しました。
市民病院の本院と協力し、急性期の難しい症例は本院での加療をお願いしながら、
地域密着で行う急性期治療、急性期治療後に在宅につなぐ医療、
在宅での生活を維持するためのレスパイト入院などを御紹介しました。
これらの入院患者さんの中には、
高齢の患者さんで、慢性期や終末期に向けた対応をさせて頂く患者さんも多くおられます。
そういった方も対象に、
家庭医療でいうところの 「 患者中心の医療の方法 」 をきちんと実践したいと考えています。
それぞれの患者さんやご家族さんの生き方や考え方を背景などのコンテキスト、
そして普段のナラティブを、
ご紹介頂く先生や医療機関から確実に引き継いで診療させて頂くことを意識していることと、
このためどうしても定型の紹介フォーマットの必要項目が多くなることなども
説明させて頂きました。
住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるような
福知山医師会のFaceBookより |
今回の関連タイトルは、「 大江分院 」です。興味があれば下記をクリックして下さい
***** 当院 見学希望者の方へ *****
下記のメールアドレスにお名前だけでも簡単に送って頂ければ、
担当者より見学希望日・希望科などの調整の連絡をさせていただきます。
ご気軽にどうぞ!
ご気軽にどうぞ!
HP や 見学に関するBlog もどうぞ
連絡先アドレス:kenshu@(アットマークは要変換)fukuchiyama-hosp.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿