(院内でも毎月ローテートの変更について、
” コミュニケート ” ≒ 院内メール でお知らせしているのですが、ウッカリ忘れていました:すみません)
で、以前から企画していた 飲み会 が 遂に行われました!
4周年記念Party!! ではなく、
総合内科がチョクチョクお世話になるICU 看護師さんとの飲み会でした。
※ ちなみに、川島自身は2008年11月01日採用でした・・・:丸4年が経過しました・・・:早いような遅いような・・・
木曜日の飲み会だったので、開始時間はなんと 18時30分!
医師以外との飲み会の設定時間は基本的に早い時間になる方がいいですよね!
(総合内科的には木曜日は早く帰れる日です:ただ、勉強会の設定も多いですが・・・)
お寿司屋さんだったこともあってか、医師の集合もなかなかでした!!
時間の制限もありそうだったのですが、結構な High Pace でアルコールが進み、
普段は飲まない(飲めない)先生が、日本酒を呑んだ! という話まで聴こえてきました!!
前日が当直で、翌日に京都GIMの発表が控えていたので・・・何が起こるかわかりませんね。
ちなみに、気がつけば不在・・・でしたが、最後の足取り (になりかけた?) 写真が ↓ です。
雨だから? 暗かったから? 酔ってたから? わかりませんでしたが、適度な酔い具合! 画面の左端にご注目!! |
さてICUの運営は、施設により様々だと思います。
◆ スタッフ:専従・専任がいるか? 麻酔科主導? 救急主導? 主治医は?
◆ 症例:術後管理? CCU/HCU? NICU? Burn/外傷? などなど。
総合内科としては、
■ 重症管理を要する内科疾患:
(重症感染症・呼吸器疾患、体外循環を必要とする稀な疾患など) や
■ 他科が主治医での全身管理依頼など での関わりになるかと思っています。
ほぼ10万人の医療圏の地域中核病院ではあるのですが、
意外と上記の症例は少なく、おおよそ20症例前後/年というところでしょうか?
もう少し多くても対応はできるのですが、
これバッカリは、実際の疫学を反映しているのだと思います。
今年の年度初めはほぼ毎日のようにICU症例がありましたが・・・ 最近は落ち着いています。
他には救急からの入院症例で、Bedの都合で一時的にICUに入院される患者さんがおられるので、ヤッパリ総合内科的には関わりが多い・・・とは言えそうです。
今後もいろいろとお世話になると思いますので、宜しくお願い致します!
飲み会だけでなく、
共通認識を持つための勉強会 や 症例の振り返り も定期開催できるといいのですが・・・:内科ICUを引っ張ってくれている、鈴木 龍児先生! また頼みます!!
【過去のICU関連のブログ】
http://fukugim.blogspot.jp/2012/04/icu2012.html
http://fukugim.blogspot.jp/2012/07/72419.html
0 件のコメント:
コメントを投稿